こんにちは、6歳・4歳姉妹ママ、らぼです。
お風呂掃除を少しでも楽にする方法
お風呂掃除を楽にする方法は、浴室に物を置かないようにすることです。
お風呂に物がある分だけ、掃除が大変になります。
浴室の椅子は汚れが付きやすく、掃除しづらく、床掃除の邪魔でした。
捨てる前に隠してみる
これまで、夫が、頭や体を洗う時に、椅子に座って洗いたいからという理由で、椅子は捨てないで欲しいと言っていました。
でも、椅子や床の掃除をするのは、私ばかりで、不満がありました。
過去に捨てることを断られていましたが、改めて困っているから、捨てても良いか聞いてみると、夫から、OKが出ました。
結婚して10年。
ようやく、椅子を捨てる許可を得ました。
しかし、今度は、4歳の次女が、「捨てたらダメ―!」と言ってきて、次女の壁が立ちはだかりました。
そこで、とりあえず、捨てる前に、倉庫に隠して反応をみることにしました。
最初は、椅子のことを言っていましたが、しばらくすると、ないのが当たり前になり、もう何も言わなくなりました。
無ければ、無いで、特に問題はありません。
以前より、掃除しやすくなりました
大きな椅子(夫は高身長の為、椅子も大きかった)が、浴室から無くなり、床の汚れも目に付いたら、すぐに掃除しやすくなりました。
椅子自体の掃除もしなくてよくなり、家事の時短になります。
お風呂掃除のハードルを下げることが、出来ました。
お風呂から出る時に、お風呂の中に物を残さないようにしましょう
その他に、シャンプーや子どものおもちゃも、お風呂から上がる時には、浴室外の網かごに入れて、乾燥させるようにしています。
すると、シャンプー底のぬめり掃除をしなくて済みます。
また、排水溝の髪の毛も、毎日、テッシュペーパーで取っておくようにすると、後の掃除が楽になります。
私は、いつも洗濯機のくず取りのタイミングで、取っています。
お風呂の中に、何も置かないようにすることが、お掃除のハードルを下げる第一歩です。
コメント