暮らし

時短家事

ようやく、お風呂の椅子を捨てさせてもらえました

こんにちは、6歳・4歳姉妹ママ、らぼです。お風呂掃除を少しでも楽にする方法お風呂掃除を楽にする方法は、浴室に物を置かないようにすることです。お風呂に物がある分だけ、掃除が大変になります。浴室の椅子は汚れが付きやすく、掃除しづらく、床掃除の邪...
暮らし

ぎっくり腰ならぬ、ぎっくり背中を経験

押し入れに布団を入れて、ぎっくり背中!?
暮らし

梅仕事 梅シロップを仕込みました

梅仕事 梅シロップを仕込みました
子育て

子どもの作品の捨て方

子どもの作品を捨てる時の心理的ハードルの下げ方。
子育て

雨の日はお家で習い事

雨の日は、お家でピアノ教室ごっこをしました。
暮らし

2回目 新型コロナウイルスワクチン接種後48時間経過

こんにちは、らぼです。2回目の新型コロナウイルスワクチン接種をして、48時間が経過しました。2回とも、ファイザー製です。接種翌日の倦怠感、微熱は翌々日の朝には無くなっていました。接種部位の腕の痛みは、まだ残っています。接種予約を取るときは、...
暮らし

新型コロナウイルスワクチン接種 2回目

こんにちは、らぼです。1回目の新型コロナウイルスワクチン接種から、3週間経ち、2回目の接種を受けました。2回とも、ファイザー製です。職場で、先に2回目を接種して、熱が出た人が数名いると聞いていました。前回は、接種の際に液が入っていく痛みを感...
子育て

【やめた家事】揚げ物を作るのをやめた結果

自宅では、揚げ物をしないと決めるのも、家事を楽にする1つの方法です。
暮らし

新茶をいただきました

新茶でお茶の時間。
暮らし

まねっこしてみる

理想の人生は、一歩ずつ行動するところから始まります。