PR

『fireHD8タブレット』(第10世代)で、『Kindle』読み上げ機能を使う方法

『fireHD8』で『Kindle』読み上げ機能が使えるらしい(FireOS 5以降)けれど、どうやって使うの?

『fireHD8』(第10世代)の設定 デフォルト音声を日本語にする

ホーム画面の「設定」→「端末オプション」→「キーボードと言語」→「読み上げ機能の設定」→「追加音声をダウンロード」→「日本語(日本)Mizuki」→ダウンロードが完了したら、インストール済みになる→画面下の◀(戻る)→「デフォルト音声」→日本語Mizuki(JPN)になっていることを確認

『Kindle』読み上げ機能の設定

Kindle本を開く→読書中に画面の真ん中をタップ→画面上部のAaマークその他→読み上げ機能をON→読書中の画面の真ん中をタップ→画面右下の▶(再生)ボタンで再生できます

再生速度を変更できます。

最初、▶(再生)ボタンを押しても音声が聞こえず、再生できないと思ったら、読み始めまでに、少し時間がかかることがわかりました。

読み上げ機能の音声は、外部スピーカーか、ヘッドフォンジャックに接続したイヤホンでも聴くことが出来ます。

らぼ
らぼ

私は、Bluetoothネックスピーカーを接続して、家事をしながら聴いています。


読み上げ機能の音声はどんな感じ?

読み上げの音声は、やや機械的で、漢字の読み方が間違っている箇所もありましたが、十分聞き取れるレベルです。

(読み間違えの例) ~の方:正(~のほう)→誤(~のかた)など

読み上げ機能が使えるかどうかは、本の商品ページの登録情報で、Text-to-Speech(テキスト)読み上げ機能:有効となっている本です。

ほとんど『Kindle』本が、読み上げ機能に対応しているようです。

まとめ

『fireHD8』の『Kindle』読み上げ機能の音声は、やや機械的で、少々、読み間違えもありますが、十分、本の内容は理解出来ます。

耳読してみたい方は、設定して、聴いてみてください。

らぼ

医療職(臨床検査技師)で働く、2歳差姉妹ママ。
管理栄養士、上級健康食品管理士、保育士、簿記3級、FP3級の資格を持つ転勤妻(40代)です。
自身は中学・高校・大学受験を経験。

やりがいのある仕事を細く永く続けながら、自由な時間を作り出し、自分と子どもの好き・得意を伸ばせるよう、育児に奮闘中です。

子育て、暮らし、研修記録などをつづっています。

らぼをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました