PR

6つ目の保育園

子育て
DSC_0366

こんにちは、年長・小2姉妹ママ、らぼです。

夫の転勤で、引っ越しをして、次女(年長)の保育園4月申し込みが間に合わなかったので、4月は幼稚園にも行かず、無所属で1カ月間自宅にいて、5月入所となり、今日は新しい保育園の登園日でした。

(長女の保育園歴)

①0~2歳児 認定保育園

②3歳児 認証ナーサリールーム(転勤による引越しの為)

③4~5歳児 認定保育園(小規模からの転園の為)

(次女の保育園歴)

①0歳児 認定小規模保育園

②1~2歳児 認証ナーサリールーム(転勤による引越しの為)

③3~4歳児 認定保育園(小規模保育園から転園の為)

④5歳児 公立保育所(転勤による引越しの為)

姉妹2人は②の小規模認証保育園の1年間だけ同じで、他はすべて別の保育園でした。

私がパート勤務だった為、選考の点数が低く、同じ保育園に入るのは難しかったので、来るもの拒まずで、空きが出たと連絡があれば、そこに入所していました。

今回の保育園は6つ目にして、初の公立保育園です。

次女にとっては、園庭があり、規模が大きい保育園は初めてです。

こどもはすぐに慣れるとは言え、次女は保育園の行き渋りも多いので、負担になっていることもあるかと思います。

赤ちゃんの頃は連れられるがままでしたが、年長ともなると、意思が強くなり、お友達との別れ、出会いがあります。

慣らし保育も短縮バージョンです。

慣らし保育初日、まさかの同じクラスの子達はコロナ自粛期間中で、次女と同じように5月入所のお友達がもう1人来ていました。

お迎えに行くと、そのお友達が、0歳児で通っていた保育園で一緒だったから、知ってると言ってくれたそうで、かなりびっくりしました!

1駅隣の園でしたし、6名の0歳児クラスで名前を覚えてくれていて、同じタイミングで途中入園するとは、本当に驚きでした!!

すごい確率だと思いました。

ぼちぼち新しい環境に慣れてくれるといいなと思います。

こんどの保育園は、お昼寝用の布団カバーが必要でした。

保育園の布団の大きさが一般的な保育園の布団より大きくて(長さ135㎝)、長女が最初に通っていた時に持参していたお昼寝布団セットのシーツでは入りませんでした。

そのため、ネットのセミオーダーのお店で購入しました。

布団の厚さと、洗濯による生地の縮みもあると思うので布団より10㎝以上大きめのサイズを購入しました。

ネットで購入できるのでありがたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました